大切な思い出を
宝物として遺しておく「家ムービー」

家族に「心配をかけたくない」「迷惑をかけたくない」と 
健康を維持する努力をしたり、貯金をしたり。
家族のためや自分のためにしてきたことはたくさんあります。
しかし現在、このような後悔をする人が多いそうです。 
「このことを伝えておきたかった」 
「もっと一緒に過ごせばよかった」
そして、残された人は 
「あの時どう思っていたのだろう」
「これを聞いておけばよかった」
と、後悔するのです。
私たちはまだまだ、私自身とかかわる人のために 
どのような事ができるのか考えてみる必要がありそうです。
今生きている人が未来を作っていきます。
気持ちの整理は本人しかできません。
しかし一人ではできないことが多いです
生涯の思い出を整理すること
未来にメッセージを残すこと
今一緒に始めてみませんか




事情の共有が大切

・後悔しないようにしてあげたい。
・みんなの幸せの為にしてくれた両親の「思い」への感謝⇒恩送り
・思いを伝えると嬉しい
・思いを伝えてくれたら嬉しい

家ムービーを作る

・家族と共に過ごした家

・「思い」は思い出からあふれる

・大切な家族に備えを残す

「誰かのためになったらいいな」

そんな思いが回って多くの人が便利で

発展的な未来を作ってきました

「今」が未来を作っていきます。

でも気持ちの整理は本人しかできません。

しかし一人ではできないことが多いのです

生涯の思い出を整理すること

未来にメッセージを残すこと 今一緒に始めてみませんか

生まれ育った家や、思い入れのある家を撮影し、大切な思い出を宝物として遺しておく映像作品です。
また、共に過ごした家族へ伝えたい言葉や感謝の想いを表す機会となるようお手伝いさせて頂きます。

ヒアリング

家ムービーは、家に特化した内容でおつくりする自分史です。
まずはお話を聞かせていただき、ハイライト(どの部分を撮影時にお話いただくのか)をお客様と一緒に決めます。当日はカメラマンを含むスタッフが3~4名ご自宅など撮影の場所にお伺いいたします。

事前に打ち合わせをさせていただき質問表を制作します。
担当者が撮影企画書をお渡しいたしますの納得いくまで担当者にご指示ください。

ご自宅のお好きな場所を約8ヶ所お選びいただき撮影させていただきます。
約2ケ所でインタビューをさせていただきます。
残りは自然な感じの演出で撮影をさせていただきます。

写真や撮影素材など素材が全て編集者の元に届きましたら約1ケ月半お待ちください。
USBメモリでお届けいたします。
(DVDは別オプションになります)

ご登録よろしくお願い致します